活動報告

活動報告

20230321_活動報告

どうも影山雛です.本日はトレカと「it's a wonderful world」というボードゲームを行いました.トレカは「magic the gathering」と「遊戯王」を行いました.どちらも接戦でした!「it's a wonderfu...
活動報告

20230228_活動報告

こんにちは。水素結合です。部屋の整理をしようとチェストベッドの引き出しを開けたところ、未使用の同人ボードゲームが顔を出しました。サークルに持ち込みたいといつも思っているんです。何故か忘れてしまうんですよ。購入したのは夏の初めなので、そうこう...
活動報告

20230106_活動報告

あけましておめでとうございます。本年もマイコン研をよろしくお願いいたします。本日のブログ担当は水素結合です。クリスマスに知り合いから「Getting Over It with Bennett Foddy」を送り付けられたプレゼントしてもらっ...
活動報告

20221223_活動報告

こんにちは。ジスルフィド結合と申します。皆さんいかがお過ごしでしょうか。私はクリぼっちを満喫しております。かなしいですねぇというかクリぼっちが悲しいとかいう固定観念がよくないですよね(以下略) しかし、このサークルはクリぼっちでも青春を謳歌...
活動報告

20221216_活動報告

北大1年のマキです。今回の活動では、自主ゼミを行いました!まず1年の子がVOICEBOX(ずんだもんなど)の利用に関する基礎知識についてのプレゼンを行いました。ダウンロードの仕方から調整のやり方まで、かなり詳しく教えてくれました。全く関わっ...
活動報告

20221202_活動報告

こんにちは僕です.今日は自主ゼミでマイクラpvp鬼ごっこの作り方を説明しました.「マイクラで鬼ごっこを作れるわけないじゃん!」と思いましたか?作れちゃうんですよねーそれが.                      というのもマイクラには「...
活動報告

20221115_活動報告

こんにちは、あんころもちです。本日(11/15)は私の自己紹介とValorantの布教ゼミを行いました。ノートパソコンでも問題なく遊べる点や競技性が高い点を理解してもらえたようでなによりです。以前はフルパを組んでValorantを遊んでいま...
活動報告

20221111_活動報告

どうもお久しぶりです。ブルーレイです。この島(北海道)の冬寒すぎませんか。20年近く住んでますが、この時期っていつもそうですよね。僕のことなんだと思ってるんですか。寒いものはいつまでたっても寒いんですよ。少しは手を抜いてください。前置きが長...
活動報告

20221104_活動報告

こんにちは、あるいはこんばんは、日々日常です。火曜日の更新がなかったのはたまたまで、サボっていたわけではありません。まとめてやった方が良いかなと思っただけです。さて、今日は私の自主ゼミを行いました。内容は「マイコンについて知ろう」です。理由...
活動報告

20221028_活動報告

こんにちは、分子間力です。気温が下がってきましたね。過ごしやすくて嬉しいです。本日は自主ゼミがありました。内容は「マルコフ連鎖を使って、ナイスネイチャっぽい文章を生成するbotを作る」です。簡単にまとめると、ゲーム内からネイチャのテキストを...